私のエロスが向かう場所――また歯医者に行こうかな――

スナドリネコ

NABAのスタッフルームの片隅で、ひざを抱えてももえちゃんに言った。「あーあ、ほんとにね、男切れちゅー感じだよ」って。「こんなことって、中じゃ絶対言えないんだよね」
中っていうのは、やどかりのミーティングのこと。私って、こっち側ですごーく楽に息ができる。ここで、やっと、”何でもありでいいじゃん”て自分に言ってあげられる。思春期やり直しだと、ワルぶってみることができる。不良してたばこも吸ったし、自傷もやった。
「中でね、『自傷した』って言ったら、空気固まっちゃって、みんな、あっち向いちゃうんだよ」「ははは……それは悲惨だね。ゃったかいがないよね」「いい男いないかな……」なんて言うと、「危ないよ、また共依存の人と、くっつきかねないよ」なんて言われたりするしね」
「失礼だよね、共依存だっていいじゃないね。何も無いよりずっといいよね」
「あーあ、ほんとにね、男の人にケアされたいの。また歯医者にでも行こうかな…。」
「なーに?それ?」
私って、小・中・高って、私立の女子校に入れられていたんだけど、中学の時に新任の男の先生に、スルスルってすり寄って、ほかにもそういう子はたくさんいて、私だけが特別ってわけじゃないんだけど、クラブの顧問だったから、高校卒業するまで、やっぱり目をかけてもらったし、その人ちゃんと私を受けとめて、認めてくれていた。その後は、ずーっと、男の絶対数が多い所にばかりいたから、いつもだれかしら側にいたし、だめになりそうな気配になると、「僕でよかったら、話を聞くよ」なんて、寄ってくる人が必ずいた、というよりは、私がダミーとして引き寄せておいたんだよね。
男っていっても、SEXじゃなくって、プラトニックに依存したいんだけれどね、私。年齢が上がると、それだけってわけにいかなくて、いらぬ代償も随分払ってきたよ。ほんとに欲しいのは、ハグどまり……これって、私の幼児体験や、父親との関係に何かあると思うんだけどね……。

結婚すると、スナドリさんの奥さんにさせられ、子供生まれたら、○○ちゃんのおかあさん。ネコはネコでいられなくなる。いっしょに遊んでいた男の子たちも、結婚したりすると、奥さんに気兼ねして、年賀状すらよこさなくなる人さえいる。何で、日本ってとこは、結婚すると、男と女は友だちでいられなくなるんだろうね。ってわけで、ほんとに周りから忽然と男が消えてしまった。

それで、歯医者だったよね……このあいだまでかかっていた歯医者なんだけど、ちょっと雰囲気のある男でね……予約の電話でね、声にひかれて、いいかなって行きはじめたんだ。歯医者っていいんだよ、椅子がベッドで、クライアントの私は、無力な子供のように横たわって、ぜーんぶお任せで、ゆだねるって感じ。しかも彼って、アメリカで勉強してきで、今風だから、クライアントはお客様で、絶対に医者面して偉ぶったりしない。あくまで、優しく、ていねい。そして、治療計画と今の治療についてちゃんと説明してくれる。
横たわったままで私は、彼の腕と胸で保護された空間の中で、口を聞け、のぞき込まれる。私の内側をつらぬく、器官の先端であるところの口を大きく開けてね。今まで一番親密だった誰よりも、もっと親密で淫廃な関係に思えない?奥歯をけずるために、彼の指が口角をさらに押し広げて、私の唇は、その指を感じる。彼はのしかかるように、私に集中する。痛みを与えないように、神経を集中させる。私の顔のわずかな歪みや、痛かったら上げる約束の、私の左手に注意を払いながら、ドリルの先端を私にあてる。「大丈夫?がまんできます?」とささやきながらね。今、この瞬間は私だけのために、彼はいるの。……そんなに、緊張しなくていいのよ、だって、私って痛みに対するトレランス(忍耐力)巽様に高いんだから……なんて言うとかっこいいけど、それって、鈍麻なんだけどね。
一度なんて、黙ったまま、私の手に何か握らせるの。心臓、パクパクつてなったよ。「それ、これからはめる金属。けつこう重さあるでしょ」だって。おつかしいでしょ。それって、ちょっとあぶないんじゃない?」って思う事もあるのよね。麻酔に対して異様に神経質で、注射の針さすたび、彼の方の体が、ビクンてなるの。注射する前にプレ麻酔っていうか、綿球に染み込ませた薬をしばらくあてであるから、本当に痛くないの。だから、そのビクンで針がささったことがわかるの。「あなたって、先端恐怖症?それとも、過去に、麻酔でしくじったことがあるの……?」って思っちゃう。そうして、あのすてきな声が私の名前を連呼するの。「スナドリさん、だいじようぶですかフスナドリさん?」って何度か繰り返されるの。初めての時は、そりゃあ驚いたわ。私は目を泳がせて、合図をする。
「大丈夫、意識はあるよ」って。ああ、もっと呼んでよ、どうせなら、ファースト・ネームで呼んでほしいな。
「ネコ、だいじようぶ?ネコ?」って、くりかえして!
もしもね、私が意識が遠のいてしまったふりをしたりしたら、あなたがどんな反応をするか、すごく興味あるのよね。いつか、私が急患で時間外の診察室に入れたら、絶対に聞くんだ。二人きりになれたらね。
「あなたは何を恐れているの?あなたの傷を話してよ。あなたのパパは、地元で古くから信頼を集める歯医者さん。あなたは、ママの大切な一人息子。何で外国の学校に行ったのフ日本で外されたりしたの?パパが病気でろくに診療できなくなってから、なんで近くの、乙この場所に開院したの?教えてよ。あなたが物語を語らなければ、これ以上は親密になれない。話してよ!私たちって多分同じ側の人間だと思うよ。一緒にダンスを踊らない…?」

……埋まらないことは、わかっているの。でも、こんなことを、夢想・妄想するほど淋しいんだよね、私って。関係性の噌癖あるよね、私。だから……また、歯医者に行こうかな……。

ももえちゃんと、話をしたのは、二~三ヶ月前、だっけ?「書いてね?」と言われて、やっぱり書いておきたかった。思いきり、はすっぱ(死語かもしれない)な文章で書いてみたくて挑戦してみました。

【ニューズ・レターNo.47:一九九九年 二月】